2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(22)~ブレンのクエスト

皆様、こんにちは。 理由がありひとりテントを設けている獣人戦士・ブレン。 クエストを通して、ブレンの部下思いの優しさやお花好きな一面も知れるので おすすめです。

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(21)~ナデニア様関連クエスト

皆さん、こんにちは。 そういえば遺体安置所、行ったことない事を思い出し どんな方が棺に入ってるか確認したところ・・・ バタルの遺体安置所なんですが、全員誰?って感じでした。 が、一人!!!!! ランゾぉぉぉぉぉ!!! tomoscirocco.hatenablog.com…

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(20)~鉄心の温度

皆さん、こんにちは。 お花に水やり。 ヴェルンワースでは、植物に水やりをしている住民さんを見かけます。 日常の何気ない風景も絵になってしまうドラゴンズドグマ2。 ヴェルンワースとバタル、両国にまたがるクエストが大変面倒くさかったです。

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(19)~グフンチャとヌチュリバ

皆さん、こんにちは。 森語通訳のスペシャリティを持ったポーンがいないと、全く話の内容が分からない エルフの里。 でもグリンドールと妹のドゥーランは人間の言葉を学び、意思疎通ができるんですよね。きっと反対されても努力を惜しまず、人とエルフの懸け…

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(18)~月は雲に隠れ

皆さん、こんにちは。 一緒に岩を押してくれるグレイグ。 メインポーンとの共同作業、最高。 「月は雲に隠れ」というクエスト名。 個人的に、とても美しくて詩の一節のような響きを感じて好きです。 クエストの内容はまたしてもモヤッとしましたけど。

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(17)~毒好き研究家

皆さん、こんにちは。 バタル地方の宝箱の外観。 少し砂で汚れたような、地域の特性が宝箱に表現されているんでしょうか。 これ模型でウェザリングやり始めたら加減が分からなく なってくるヤツ!!と、家庭の事情で模型製作から遠のいてるけど ウェザリング…

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(16)~ダフネとセバスチャン

皆さん、こんにちは。 ふと思ったのですが・・・ プレゼントのラッピングのお花、色が違うのかな?と・・・。 オレンジ系。 これはドンから(笑) ちなみに、 一度護衛しただけなのに・・・(震) 果肉の丸薬をいただきました。 そして、 オレンジ系 こちら…

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(15)~邁進の代償

皆さん、こんにちは。 多分、霧の湿原の手前です。 ドラゴンズドグマ2、photo機能が楽しすぎて探索中も戦闘中もついつい手を止めて撮影に夢中になってしまいます。 欲を言えば「あんな機能があったらいいな」というのはあるのですが・・・ 皆さんはいかがで…

【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(14)~陰る薔薇園

皆さん、こんにちは。 堂々と正面玄関から行けない人もいるんでしょうね。 ゲーム内で一度も利用したことないんですけど、利用すると何かご褒美あるんでしょうか?