娘ともののけ姫を見た結果・・・

皆さま、こんばんは!

先日テレビで放送されていた「もののけ姫

録画をし、後日娘と一緒に見てみました。

ホラー系心霊系好きな娘ですが、事前に「ちょっと血が出るシーンとか、気持ち悪いなーって思う絵があるかも」

と伝えました。

「無理だったら、我慢しないで言ってね」と。

で、録画再生スタート!!

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・。

結局最後まで飽きることなく見終わりました!!

これにはビックリ!

もののけ姫ってジブリ作品においては異色な内容で

あまり子供向けには描かれてないと思うのですが

娘は非常に気に入った様子で。

それからというもの、毎日毎日もののけ姫を見てました。

こんな格好で・・・

20160808_na_0001a.jpg

娘の「おうちにあるものでがんばった、サンのコス」でございます。

以下、娘のサンコスレシピ。

☆サンがかぶってる鬼の面→節分の時買った豆についてた鬼の面を使用。

☆サンが持ってる槍→布団叩き

☆サンがアシタカからもらった黒曜石のペンダント→プリキュアリンクルストーン

☆サンが乗ってる犬神(モロの子)→テンピュール製の背もたれの上にサリーのぬいぐるみ

誰でも気軽にサンの気分が味わえますね!

そして、こんな絵本を購入しました。

20160811_hon_0001a.jpg

娘、人生初のジブリ絵本は「もののけ姫

「トトロ」や「ラピュタ」など他のシリーズは小児科とかの子供向け本棚で見たことあったので、

一冊完結だろうと思ったら、まさかの上下巻構成(;'∀')

本音は「今回は上巻だけにしようか!」だったのですが

娘が重い二冊を一生懸命本棚から出して抱きしめてる姿見たら、言えませんでしたね・・・

絵を見たり字を見たりしながら、ひとりで楽しんで読んでます^^

最近漢字ドリルを少しずつやってるので、自分が覚えた漢字出てくるとすごい喜んでますねw

もののけ姫ですが、私は封切り当時映画館で見ました。

当時は今みたいに事前に座席予約なんてない時代なので、映画館入るのに並んだものです。

2時間とか(;'∀')

友人と二回行きましたけど、二回とも並んだなぁ。

当時購入したパンフレット。

20160808_mononoke_0001a.jpg

中でも、宮崎監督のインタビューコーナーが面白かったです。

20160808_mononoke_0002a.jpg

アシタカがマゲを切るシーンは、村との断絶だけでなく「ヒト」として生きることを捨てたことを意味する、とか。

カヤってどういう立ち位置なの?って今も話題になりますけど、パンフレットで宮崎監督自身が

「兄様」というの呼び方は、血のつながりなくとも年上の男子に対しての敬称であったり、

あとはカヤがアシタカと婚姻関係にあったことを示してるとか、おっしゃってました。

日本は血族間結婚が多かったとか。

あと、今頃「うあぁぁぁ!こんなグッズが!」と思ったのがコチラ。

20160808_mononoke_0003a.jpg

当時はあまりグッズを買うことに興味なかったんで、たぶんこのページもほぼ見てなかったんじゃないかな。

この前眺めてたら・・・

タタリ神のぬいぐるみ。

20160808_mononoke_0004a.jpg

走る(しかもダッシュ)するタタリ神のおもちゃ。

20160808_mononoke_0005a.jpg

今だったら、絶対この二つ買うわ!!

今も大事にお持ちの方いらっしゃるのかなぁ。うらやましい!

そんなわけで、娘がもののけ姫を気に入ってほぼ毎日見てる、しかもサンのコスしてサンになりきって見てる

という話題でございました。