娘と本。

娘が学校の図書室から本を借りてくるようになりました^^

一番最初は何を借りていいかよく分からなかったのか

大変実用的な本を借りてきましたよ。

20170511_tosyo_0001a.jpg

oh...(;'∀')!

本人に「どうしてこの本選んだの?」って聞いたんですね。

だって私が裁縫超苦手なの娘は知ってるわけですし、

中身を見たところ所謂普通の裁縫指南書なわけですよ。

漢字に振り仮名はないですしね。

とても不思議だったんです。

すると、娘は「かわいかったから」と。

なるほどなぁと思いました。

私自身、人生で一番最初に図書室で借りた本って全く覚えてないんですが

実は何度かこういった手芸の本を借りたことがありまして。

同じく「作られたものがとてもかわいかったから」という理由で借りたのをよく覚えてます。

(その時は小学校高学年くらいだったので、幼馴染のおねえさんと一緒にフエルトで作ったことも覚えてます)

この本を返却してまた手芸の本を借りてきましたけど、結局作るのは難しいし

何を作っていいか分からず、「どういう本をかりたらいいか分からない」と。

なので、「くまのこウーフ」シリーズを薦めてみました。

そして借りてきたのが・・・

20170517_tosyo_0001a.jpg

くまの子ウーフ「ぶつぶついうのだあれ」

ウーフは私も小さい頃読んだ童話の一つでして。

くまの子ウーフとおかあさんとおとうさん、山や川、虫や鳥といった自然、そしておかあさんが作るおいしいごはんやおやつ。

そうした「日常」が丁寧に描かれ、さらにはウーフと親子の会話もとてもわかりやすく

あたたかい言葉でつづられた良書です。

この「ぶつぶつ~」はウーフが泥んこになったところから泥んこのウーフを見たお母さんの対応や

ウーフの口答え(かわいいw)、そういった会話の楽しみであったり

泥んこになっちゃうウーフのおっちょこちょいなところとか、本当に楽しい本でした^^

数日後、こちらを借りてきた娘。

20170518_tosyo_0001a.jpg

「お日さま はだかんぼ」

「おかあさん おめでとう」

どちらもすごく良い絵本でしたが、やはり「おかあさんおめでとう」がちょっとウルッともしましたし

すごく印象深いですね。

おかあさんのお誕生日プレゼントを一生懸命考えて探すウーフがとてもいじらしいです。

そんな感じでしばらくはウーフを借り続けてきたんですけど

ある時突然、「火垂るの墓」を借りてきました!ビックリ!

まぁ、読み聞かせしましたけども・・・

寝る前に読むにはけっこうハードな内容ですよね(;'∀')

「絵本」「童話」ともちょっと違いますし・・・。

本人もハードだと感じたのか、読み終わらないうちに「返してくる」と。

なので「今度、アニメの映画を見てみようね」と伝えました。

内容ハードですけど、見ておくべき映画の一つだと思いますし。

週に1回くらい借りてくるんですけど、どんな本借りてくるのかなってワクワクしてしまいます♪

そんな娘、ブロ友さんのteznoさんからいただいた入学祝でこちらの本を選んでました^^

(その節はありがとうございました☆)

20170329_manga_0003a.jpg

ナウシカ

こちらのシリーズは「もののけ姫」「ラピュタ」は持ってましたがナウシカはまだでした。

アニメ、面白かったみたいなんですね。

模型も「テト、作りたい!」と無謀なこと言ってます・・・王蟲で我慢してもらいますけど←一応買った。

表紙見て「あれ?」っと。

テトの色が違う・・・!!!右のテトは灰色っぽい色味ですね。

アニメのキャラ設定で初期とではずいぶん違うものですから、初期設定がそのまま表紙になったのかもですね。

私が買った本。

20170329_manga_0001a.jpg

魔法使いの嫁

ダンジョン飯

20170329_manga_0002a.jpg

「菜の花の彼」

漫画も長編は読むのも買い続けるのも大変なので、せいぜい20巻以内におさまってくれるとありがたいものです。

(夏目は別ー!)

というわけで長々と・・・本の話でした^^