【ドラゴンズドグマ2】プレイ日記(7)~孫救出作戦と贋作の宝石。

皆さん、こんにちは。

 

贋作、大活躍のクエストでした。

贋作屋で贋作作ってもらうと微妙に名前が違っているので、面白い。

贋作屋さんで「え、安い!」と買ってしまいました・・・「殺那の飛石」を・・・。

まんまと騙されましたね。イブラヒムめ。

 

 

「攫われた少年」

時限クエストなんですね、砂時計になってました。

けっこう迷ってオオカミに攫われたロジェを発見。

 

無傷ですごいね。

祖父・モーリスのところへ連れ帰ると、道具屋が5%引きになるので

ここで刹那の秘石がちょっとだけお安く買えるのは序盤嬉しい。

攻略見たら、どうも割引は永遠ではないらしくて。

時間経過で好感度が下がると割引もなかったことになるみたいですね。

助けた恩を忘れるって事ですかね・・・。

 

こちらのクエスト、「光る花が目印」なのですが

私はきれいな花だと思ってバンバン採取してしまったので手がかりが激減してしまったので、これからロジェを助けに行く覚者様はご注意を!

 

「行方知れずの宝石」

関所宿場町で「翠雅の宝石」を求めてる人が二人いるので、どちらかに本物、どちらかに贋作を渡す、という贋作チュートリアルみたいなクエストでした。

 

私は、イブラードに本物渡してオフルヴェに贋作渡したのですが

イブラード、本物かどうか鑑定してもらう、と言い出したので焦りました。

本物渡してるのに。

 

「さぁ、逸品店に参りましょう」って💦

 

本物ですけどね。

イブラードさんに贋作渡したら、どうなってたんでしょう。

イブラヒムさんの目は誤魔化せませんし・・・。

今2周目やってるので違うルートやってみることにします。

 

 

驚くメインポーン、可愛い。

確か、一方には本物をもう一方には贋作を渡したことに対して

「これで良かったのでしょうか」という迷いを口にしてました。

真面目で優しい、献身ポーンのグレイグです。可愛い。